主にHPや小説について記述したブログです。
更新履歴、WEB拍手返信などをこちらに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から怒涛の9連休です! わーい、何やろう!
とりあえず時間のあるうちに、皆様に年末年始のご挨拶をしたいと思ってます。
いつも仲良くしてくださっている方々、本当に有難うございますねー♪
それから毎度ながらheavenly blue更新してます。毎度ながら。
毎週更新してますが、実は執筆の方が全く進んでないのですよねっ!
ずっと前から進まずに、まだ一章分(16話)しか終わってないです。
どうしよう二章……一章の更新が終わるまでに書く気になるかな……(不安)。
いや、一人でも読んでくださっている方がいるのなら、お待たせするのは
心苦しいと思っちゃう人間なので、多分、せっぱつまれば書く気になるんじゃ
ないかなーなんて思ってるんですが(笑)。
あ、年末年始で青色の大地の方は更新しちゃいたいと思ってます。
どうぞ、気が向かれた方はよろしくお願いします。
あ、そうそう。Novelページ、またちょっといじってます。「企画」なんてカテゴリを
作ってます(クリスマス小説をアップする際に)。先日、「シリーズ」を増やしたばかり
なのに、どんどんカテゴリ増殖しててすみません(苦笑)。これできっと打ち止め
――なはず(笑)。
いや、先日の読み物.netさまに提出させていただいた小説とか今回のクリスマス
短編とか、それからいつかアップしようと思ってる(さっさとしろよ)覆面小説企画さまに
提出させていただいた短編とかって、タイトルに色が入ってないんですよねー。
別に良いんですが、とりあえずサイト内の小説は全部、タイトルに色を入れてるんで、
その作品たちだけ浮いちゃうなーっと、カテゴリ分けしました。というわけで、今後は
どしどし企画小説を増やしていけますよ!(時間があれば(笑)) 面白そうな企画が
あれば是非(笑)。
それから、スイさまのところのバトン、ダイビングキャッチしてます!
すんごい難しそうですが、すんごい面白そうで、今からかなり張り切ってます(笑)。
回答はまた後日に!
PR
年々早くなっていくクリスマス商戦&イルミネーションに対抗して、
昨日はフライングで浮かれた挨拶(Merry Christmas)をしておりましたが、
イブの今日もフライングでしょうか。それとも今日は別に良いのかな。
と言う訳で、メリークリスマスです皆様! まあ別にクリスマスイブだろうが
何だろうが仕事があるんで何も変わらないですが(我が家は法華教だし(多分))
お祭りごとは大好きです。乗って損は無いですよ、きっと。
とりあえず、昨日の朝思いついて昼書き出して夜にはページを作っていたという
勢いだけで更新した(だってイベントごとは鮮度が大事ですし)クリスマス短編
ですが、今読んでみてもさほど「公開しなきゃ良かった!」と後悔しなかった事に
ひとまず胸を撫で下ろしております(いや、勢いで書き上げた物語って、後で
読むと読めたもんじゃない……って経験多くないですか(苦笑)?)
あ、そういえば水曜だっけ、と思ってsilverも更新してます。
タイトルだけを見ればクリスマスチックな物語ですが、内容は全く関係ないです。はい。
以下、メルフォレスです。スイさまへ!
クリスマスに寄せた短編を一編、上げました。
題名: Christmas Present
一応、クリスマスプレゼントということで、フリー配布と銘打っております。
需要があるとは思えませんが(笑)、お気に召した方がいらっしゃれば、
もっていってくださいましー。靴下の中にいれて、お待ちしております。
と言う訳で、サイトトップの画像をクリックしてもらえればたどり着けます。
(普通にnovelページからも行けますが)
えっと、あらすじも全く何も無いのですが、まああらすじを書くほどの物語
じゃないかなと(笑)。暁らしくない物語を目指し、初めて一人称で文章を
書いてます! カエルの王子様と、不老不死な魔女の物語です。
暁っぽくないほのぼのとした物語になっていれば(笑)、嬉しいです。
あ。一日早いですが、サイトトップをクリスマス仕様にしました。
クリスマス過ぎて放置しているのも微妙なので、三日間限定です。
では皆様、良いクリスマスを!
こんばんは、管理人・暁です。
長らくサイトに設置しておりましたメールフォーム(←Contactの中にある)
ですが、今さらながら致命的なミスをしていたことに気付きました。
メールフォームをお使いくださっていた方に、ご迷惑をおかけいたしておりました。
すみません! 本当に申し訳のしようもございません……。
ってお詫びだけしても、何のことやらと言う感じですよね(苦笑)。
致命的なミスの詳細ですが。
メールフォームは[name][read][impression][comment][e-mai]と言うフォームで
構成されていたのですが、その内のnameとe-mailのデータが受け取れていない
状態だったのですよ。つまりこれまでずっと無記名で送られていると思っていたもの
が、名前記入で送られてたかもしれないという……。と言うか、メールで返信して
くれよ!とメルアドを記入していた方に、いつまで経っても返事を返さなかったばかりか
ブログの方で返信を公開していたという……。うわーん、本当にすみません!
穴があったら入りたいというか、こんな管理人が管理しているサイトにいらして下さって
いる方々に頭を下げて回りたいというか! 本当申し訳ないです!
――いや本当、何で今まで気付かなかったんだって話ですが(汗)。
実のところですね、色々な所にメルフォを設置してるので、あそこのcontactのフォームの
需要はあまり無かったというか(各小説のフォームから送ってくださる方等が多くて)、
本文中[comment]に名前を書いて下さる方が多かったため、名前が送られてないことに
気付いてなかったというか……。いやもう、本当に重ね重ねすみません! ロクにhtmlも
扱えてなかった自分に(formの部分の記述を誤っておりまして(汗))、汗顔ものです。
うぅぅ、申し訳ないです。
これまでContactにあるメールフォームをお使いくださった方で(サイト最下部にあるmailの
フォームの方はきちんと送られてきています)、お名前欄にお名前入れて送ってくださって
いた方。それから、お返事をメールアドレスに欲しい!っとメルアド欄にアドレスを入れて
くださっていた方――本当に申し訳ありません。一人一人に頭を下げて回りたいくらいなの
ですが、お名前も解らず、連絡をつけることも出来ないという……(汗)。
(「前に名前入りで(もしくはアドレス入りで)メルフォ送ったよ!」なんて申し出て下さる方が
いらっしゃれば、もっちっろっん大歓迎です! 平謝りしに伺わせてください)
この場を借りて、お詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。
もちろん、メルフォの方は既に修正済みです。こんな管理人を見捨てないで下さり、
また何か送ってやろうと言う心の広い方がいらっしゃれば、今後ともよろしくお願いします。
年の瀬も迫ろうかというこの時期に、ボケた事をやって本当に申し訳ないです。
これ以上皆様に見限られてしまわないよう、気合を入れなおしたいと思っております。
こんな管理人ですが、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
暁@七色の空
青色の大地、改稿したものを1話から6話まで(前編の前半)更新してます。
続編(青の記憶)まであるくせに、長らくDL版のみで放置していた拙作ですが、
よーやくHPに本文を掲載させていただきました。……いやー、改稿作業は本当に
辛かったです(涙)。あの青色、小説を書き始めて三ヶ月目くらいに書いた作品で、
なんかもー文章がわけ解らないんですよ(一人称と三人称が混ざってたり、視点が
ころころ変わってたり、誰の視点で読んで良いのかわからなかったり)。
ふう。苦行が終わって良かった(笑)。
で、何故おもむろに更新したかと言えば、青色の番外編でリクエストを頂いていた
短編(キャラク視点からみたエストが見たい、というもの)が書きあがりまして。
そちらを更新しようと思ったのですが、その前に本編くらいはサイトに置いておかないと
なあ、と思い直しました。と言う訳で、気が向いた時にちょこちょこアップしていきたいと
思ってます。年明けくらいまでには全部更新する予定です。
掛け値無しの拙作ですが、作者としては中々気に入っている物語ですので
(いつか時間があれば、青色の大地、青の記憶に続く三部目を書きたいと思ってて)
お付き合いしてやっても良いという方がいらっしゃれば、是非とも覗いてやって
くださいませー! キャラクターがキャラクターキャラクターした軽っい話です(笑)。
しっかし……なんか色々進まないです。うーん。
浮気ばっかしてるのが原因でしょうか。
以下、今さっき(21日13時頃)いただいたメルフォへのレスです!