[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
完結した氷色。何だか色々と反応をいただけて嬉しいです……!
掲示板やメールフォームからコメントをくださった方々には、それぞれ
返信をさせていただいております。それから一言フォームにて読了ボタンや
面白かったボタンを押してくださった方も、本当に有難うございました!
拙作を読んでくださっていた方がいたんだなぁと改めて実感しております。
寂しがりーな作者なので、かまっていただけると飛び跳ねて喜んでます(笑)。
皆さま、本当に有難うございます! いつもお付き合いくださり、幸せですー。
氷色の四章&終章のDL版は……すみません。まだ用意していないです。
暇が出来たときにでも設置いたしますので、気長に待っていただければ(もしくは
「早くー」とせっついて頂ければ俄然張り切って作業します(笑))幸いです。
次の連載は当初の予定通り、白の魔術師の続編(白の魔術師編)です。
まだ12話分しか(執筆している分が)無いので、とりあえず毎週・週末に週一で
更新しようと思ってます。そしたらとりあえず、二ヶ月以上は連載が持つはず。
因みに白の魔術師は、現在、短編を6編掲載している短編連作のファンタジーです。
6編はそれぞれに独立した話でしたが、今週末から連載しようとしているのは一応、
それぞれが繋がった一連の流れで進む中編です。短編連作の方を読まなくても
理解は出来ると思いますが、物語にお付き合いしてあげても良いぞと言う心の広い
方がもしいらっしゃれば、出来れば、最初から読んでいただければ嬉しいです。
ま、その辺の詳しい告知は更新をした際に。
9ヶ月間の連載にお付き合いくださった方、本当に有難う御座います!
読んでくださっていた方、感想やコメント等を下さった方方のお陰で、楽しく
執筆&連載させていただきました。全64話。原稿用紙にして870枚ほどの
長っい話でしたが、少しでも楽しんでいただけていれば、作者冥利に尽きます!
とはいえ、実のところ作者としては、完結したのがかなり前なので、あまり感慨が
無かったりします(笑)。……そうですね。作者としては本当にもう楽しんで書かせて
頂いているので、とりあえず読者の方にも少しでも楽しんでいただけていれば、他に
言う事は無いんですよ。主人公達の想いはそれぞれにあったのでしょうが(←他人事)、
読者の方々の感じ方も色々でしょうし、とにかく楽しんでいただけていれば良いかなと。
暁の自作小説に対するモットーは「目指せ暇つぶし」なので、お暇なときに何気なく
読もうかなと思っていただければ本当に幸せです! ――ってそれが一番難しい気も
しますけど(苦笑)。えぇと、目指せ、なので。努力目標です(笑)。
作品についてはあとがきでもがっつり語っておりますし、こちらでは割愛しときます。
あとがきは作品が完結した直後(数ヶ月前)に書いた代物なので、今よりは愛が篭って
おりますよ、きっと(笑)。気が向けばちょろっと書いている番外編を掲載するだの、
ここで作品やキャラクターについて愛を語るなどしたいと思います。
と、長くなりましたが。
作品にお付き合いくださった方、本当に有難う御座います……!
皆さまのお陰で今日も楽しく生きておりますー。有難う御座いますね。
良かったら感想やご批評など、お言葉を下さいましたら幸いです!
では、次作でもお付き合いいただければ幸せです。
氷色終章3話目。ラストまであと一話。のほほんとエピローグ中です。
次も土曜が微妙なのでフライングで金曜日にアップする予定です。最終話。
最近、土日に予定を入れるので、何だか休んでない気分です。
やっぱ暁は休日は、遊んだり運動したりするよりも、一日中家にいたいですー。
いや、体には悪いでしょうけどね(苦笑)。本気で運動不足で身体が錆びてます。
……と、毎度ながら特に言及すべき事は無いのですが(笑)、
あとはラスト二話?です。良かったらお付き合いくださると嬉しいです。
ちなみに今週の金土日はちょっと用があって更新が出来ないと思うので、
次は来週の水曜に。最終話は来週の金曜か土曜日に更新予定です。
そしてその次の週末に、白の魔術師の連載を始めたいと思ってます。
現在、12話目を執筆中。……なんとか、連載に追いつかれないようにして執筆を
終えたいです。いやー、氷色を更新してた頃は、40話くらいストックがあったんです
けどねぇ。何だか色々と忙しくしてるうちにがんがん連載のストックを食いつぶして
いってたらしいです。ま、のんびり更新していきますのでよろしくお願いしますー。
メールフォームにて感想、有難うございます!
以下にて返信しております。
――と。毎度ながら特にコメントも無いのですが(暁の中で、とうに
氷色ブームは過ぎてるんですよー(←気分屋管理人))、どうしようかな。
書くことがなかったので、またまたバトンを拾ってきました。
以下にて回答。【創作親馬鹿診断バトン】です。やっぱ創作物に対する
思い入れは薄いのか、あんまし親ばかじゃないかも。