忍者ブログ
主にHPや小説について記述したブログです。 更新履歴、WEB拍手返信などをこちらに。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 いつもぱちぱちぱちぱちっと拍手有難う御座います!

 明日は、琥珀色の番外じゃなく、無色の一話目を連載したいなーっと思ってます。
 ……いや、そろそろストックがなくなりつつあってですね。
 昔の作品で時間を稼いでいる間に、土日で何とか琥珀色も進めたいです。

 
PR
 拍手、ぱちぱちぱちっと大量に有難う御座います!
 拍手と言うよりも、小説の最新(or最終)話につけている「読んだよ!」ボタン
 なのでしょうが、とっても嬉しいですー! きっと暁の半分は皆様の優しさで
 出来ています(何か違う)。いつも、有難う御座いますね。


 相変わらず小説を書いてないんですが、今、すっごくマニアックな小説が
 書きたいです。マニアックに理系な小説(笑)。SFとかSFとかSFとかですね。
 いや、SFじゃなくても何かこう、気象とか地震とか天文とか宇宙とか地球史とか
 なんかその辺をマニアックに記述した小説が書きたいんですよねー。と言うか別に
 そんな小説が書きたいというより、誰かに語りたいってだけですが(笑)。

 ちょっと誰か暁に宇宙について語らせてー! 宇宙って言ってもちょっと
 銀河系やら物理やらの天文からは外れるんですが(具体的に書くと所属してた
 研究室が特定されそうなんで言えませんが(笑))面白いと思うんですよねー。
 大学では宇宙やら気象やらその辺が好きな人ばっかりが周りに集まってたので
 幾らでも話が出来たのですが(他分野の人や見学に来ていた方に説明する機会も
 多かったですし)、会社では誰も興味のきの字すら示してくれません。何でさ。
 暁だったらすっごく楽しく聞くのに! いや、別に宇宙分野じゃなくても、文学だろうが
 工学だろうが生物学だろうが、とにかく知らない事を教えてもらうの大好きなのにー。
 
 大学では周りに物知りな人が多くてですね。大学に入ってまで宇宙なんかを勉強
 してるよーな趣味人は、基本的に好奇心が旺盛な人が多いらしく、どんな話題を
 ふっても色々な答えが返って来て面白かったのですが、会社に入ってからは誰も
 話に乗ってくれないと言うか(いや、あんまマニアックな事を言った事はないですが)、
 「妙なことを知ってるねぇ」と何やら呆れられるというか。
 うぅ。研究室に戻りたい……。あそこではボケもツッコミも専門用語で行えたのに……。

 と言う訳で、いつか暁の好きな分野を盛り込んだ小説を書きたいと夢見ております。
 でも絶対難しいですよねー。逆にSFとかだと科学考証が気になって気になって、全く
 先に進めなくなります。だってSF小説とかで太陽が2つある惑星が舞台だったりして
 ますが、重力バランスや公転軌道はどうなってるんだろうとか、気候や気象はどう
 なるんだろうとか(普段は気にしませんが、いざ書こうとなると)色々気になりますもん。
 
 の更新になってしまいました。琥珀色の涙、空境10話目更新しましたー。
 出来れば、週1では何かしらの更新をしたいと思っているので(執筆は全く
 進んで無いくせに)、先週はさぼってしまいすみません。でもほんと、
 そろそろ更新すべき作品も無くなるんですよねー。ちょっとサイトのあり方
 というか生き方というか何やら色々考え直さなきゃ……。


 と言う訳ですが、何にせよ琥珀色番外編更新です。
 久っしぶりに内容について触れさせてもらえば、レイナとステフェン以外の
 視点から物語を綴るのは(本編+空境)では初めてなような気がします。

 当時、琥珀色を書き始めた頃のモットーが、「視点を固定する!」だったので
 (それまでは青色みたいにころっころと視点が変わってたんですよ)視点となる
 人物をレイナとステフェンに限定して、彼らから見た世界や人物を綴っていて。
 だからアレイスについてはレイナからの印象、ステフェンからの印象、としてしか
 書いてなかったんですが、今回はレイナがいなかったので、もう一人脇役の
 視点からアレイスについて語ってます(まあ、番外編では何度か二人以外も
 視点になってますが)。個人的には、アレイスを書くのって大好きです。
 彼の視点から見た世界は書きたくないですが、他人から見たアレイスってのは
 書きやすくって。何考えてるか分からないから(笑)。逆に、ステフェンやレイナの
 視点から書く世界は書きやすいですが、他人から見たレイナやステフェンを
 書くのは苦手です。どっちも正統派というか、優等生なイメージなんですよねぇ。
 つまんなーい(ヒドイ)。

 因みに小説ページに密かに人気投票を置かせていただいているのですが、
 未だにぽつりぽつりと票が動いているのがとっても楽しいです。投票いただいた
 方、本当に有難うございます! 置き始めた当初はステフェンが一番、票を
 頂いており「ステフェンを主役に番外編を」と書き始めたのがこの「空境」なの
 ですが、最近ではアレイスが並んでいたり、逆にアレイスが一位になってたり
 してますねー(今はステフェンが一位ですが)。最近、「空境」の主人公が
 ステフェンだと言うのが我ながら信じられなくなってきたので(目だたなすぎる
 よステフェン。頑張れステフェン。っていうか作者が頑張れ(涙))、ちょうど良い
 かなーなんて思っていたり。だってアレイスもレイナもちゃんと票を頂いてる
 みたいですしー(言い訳(笑))。いや、すみません。

 拍手、有難うございます!

 こんな僻地にまでご来訪くださり、拙作をお読みくださっている方々、本当に
 有難うございますー! 皆様がたのお陰で、今日も今日とて楽しく生きてます。
 良かったら、今後とも仲良くしてくだされば幸いです。
 
 飛行機酔いもすっかり直り、ご機嫌です。暁です。

 昨夜はいつもお世話になっている芯さまのサイトのチャットに参加させて
 いただいてきましたー。暁のリスペクトする芯さま、スイさまと一緒にお話出来て
 とっても楽しかったです! お二方、本当に有難うございますねー。
 思い返すと、何やら「愛」についてがっつり語った記憶ばかりが浮かんできます(笑)。
 愛って何だろう。人によって考え方も万別で難しいですが、新鮮で楽しかったです。
 そういや最近、オフでもやたら恋愛観を語り合ってるんですよねー。
 何でだろう。春だから?

 ちなみに友人たちに言わせると、暁の恋愛観は「めちゃめちゃ冷めてる!」の一言に
 尽きるらしいです。うん、確かに冷めてます。恋って何さ、恋人って何さ、ってところから
 疑問に感じてしまうあたり、絶対に恋愛体質じゃないよなーっと。もともとさばさばとした
 性格に見られるらしいんで、あまりギャップは無いらしいのが助かってますが。
 
 
 GW中に拍手くださった方、有難うございますー! いつも力一杯励まされておりますっ。
 
 盛大に飛行機酔い(車酔いの一種。多分)して、ふらふらな暁です。
 何はともあれ、飛行機も落ちず、巷を騒がしているインフルエンザにも罹らず
 実家に帰ってこられました。明日からまた仕事だー! 普段ならげんなり
 なんですが、最近は仕事したくてたまらない病にかかってるので(謎の病)、
 ちょっと嬉しいです。GWも終わっちまったぜー。

 さて。親愛なるスイさまからバトンを回していただきましたー。
 その名もⅠ LOVE YOUを訳しなさいバトン。

□ルール□
その昔「I LOVE YOU」を夏目漱石が『月がキレイですね』と訳し、二葉亭四迷は『わたし、死んでもいいわ』と訳したと言います。
さて、あなたなら「I LOVE YOU」をなんと訳しますか?
もちろん「好き」や「愛してる」など直接的な表現を使わずにお願いします。


 と言う訳で、回答は以下に。
 
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最古記事
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.