忍者ブログ
主にHPや小説について記述したブログです。 更新履歴、WEB拍手返信などをこちらに。
[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 明日から名古屋だろうが、学会前だろうが、ちゃっかり更新しにきました。暁です。
 氷色一章3話目。まぁ、まだまだ序盤でしょう。
 この辺りでの主役の騎士二人の性格、巫女の人柄は読者の方にどのように映って
 いるのか、凄く興味はありますねー。今まで短編や長編作品に頂いた感想からすると、
 意外と作者の考える人物像と読者様が捉える人物像が違ったりして面白いんですよ。

 ――って、単に暁の文章が拙く解りにくいだけかもしれませんが(汗)、
 暁としては、暁とその読者さまとの考え方や視点が違うからだと思いたいです(希望)。
 まぁ、色々な人間の考え方や見方の違いを描くのが楽しくて小説を書いているので、
 色々な方から色々と違った感想をいただけることに、いつもすごく感動しております。
 小説にお付き合いくださっている方、本当に有難うございますね。

 しかし、午前中の研究室は人がいなくて良いです(笑)。
 朝の10時より、夜の10時の方が確実に人が多いんですよ。皆、夜型か?
 しっかし、研究者って明らかに社会から浮いた存在だよなー。
 昔は学者になろうと思ったこともありましたが、そもそもが地に足をつけずに
 ふわふわと浮いているような暁には、逆に向いてない職業だと思います。
 ま、それ以前に、やる気と根性が無いってのが一番の問題ですけれど(笑)。
PR
 どんだけ、暁が現実と向き合いたくないのか。
 がんがんと浮かんでくる小説のネタの数から、割り出せそうな気がする昨今。
 暁のやる気と小説のネタの数を統計すれば、綺麗な反比例曲線が描けるでしょう。

 ――と言う訳で、研究をしているとどうも小説のネタが浮かんで困ります、暁です。
 普段は「何か書きたいんだけど、特にこれといって書きたいものもないんだよなー」
 って感じなのですが、書けないとなるとどんどん書きたいものが増殖してくるんですよ。
 理不尽です。ネタを与えてくれる創作神はきっと、かなりの性格悪に違いない。

 とは言え、発表用の資料も昨日半徹夜で完成させましたし(←やる時はやる
 ――と言うより、やりたい時だけやる人間です、暁ってば。自由人(笑))、
 あとは断頭台へ上がる気分で発表日を待つだけなんですけれど。発表は今月末日
 なんで、意外と時間が余ったなー。名古屋のガイドブックでも買うかなー(笑)。

 しっかしですね。実のところ、小説のプロットを作るには、研究もしくは勉強するのが
 一番な気がします(笑)。小説を書く暇も無いよ、てな時にはどうも、頭は寸暇を
 惜しんでネタを考えてくれるらしい。ま、どうせ執筆を始めたら全くネタが浮かばなく
 なるので(←これも謎。頭の中のものを文字にする作業にだけ専念するのか?)
 今のうちに考えためときます。――研究やらバイトに支障が出ない程度に(笑)。
 脳内・白の魔術師ブームです(←短編に置いてる小説です)。
 突然、ネタが浮かびまして。書きたくってたまりません。

 現在、赤竜編と黒竜編をアップしておりますが、
 今後また8編ほど上げる予定です(←いきなり増えたな)。
 一応は短編連作と言う形をとって連載していこうと思います。
 学会後、氷色と交互に更新出来れば良いなぁなんて。
 ふふふふふふ、すんごい書きたいんですよー。

 とはいえ氷色についても、書きたいシーンなどが続々と
 決まってきてるんで、すんごい書きたいんですよー。

 ――と、学会を前に現実逃避中です。
 やばいですねー。社会から真反対にぶっとんできてます。
 あぁぁぁぁ、就職できるかなー(笑)。
 順調に更新しております氷色。今回は一章二話目です。
 他のものも何か更新したいんですけれどねー。更新履歴が全て氷色で埋め尽くされて
 るのが気に食わないっちゃ気に食わないのですが(笑)、流石に今は手が回りません。
 ま、そこら辺は10月に入ってからで。
 とりあえず全く執筆できなくとも、氷色だけであと一月は更新出来るでしょー。

 そーいえば、けっこう前の話になりますが。
 七色の空につけてるカウンターの「17777」を踏んだのですよ。
 我ながら何かラッキー(な数字)♪なんて感動したのですが、そういえば前もここで
 「7777」を踏んでラッキーなんて話をしたことがあるような(他のキリ番は踏んだ事無し)。
 さらにそういえば、人生初のキリリクをさせていただいた数字も「17777」だった
 (頂いた素敵なイラストは未だにgiftページに見にいくほど(笑)お気に入りです、
  有難うございますー!>あやめさん)のですよねー。
 何か解りませんが我ながら、ラッキー7に好かれてるみたいです。
 流石、運だけで生きてるよーな人間にはぴったりですねー。
 伊達にばーちゃんがパチプロをやってないです(どんな家系だ)。
 そろそろ小説の書き方を忘れたんじゃないかって気がする暁です(笑)。
 そーいえば、ベトナムから帰ってきてからはずっと書いてませんし、
 ベトナムにいる間も当然書けなかったですし、その前も研究室の所用などで
 島に篭っていたので書けなかったですし。
 
 ――となると、もう一月近くも全く何も書いてないことになるんですよねー。
 やー、暁にしては快挙です。小説を書くのは趣味でなくもはやライフワークだと
 言われた暁ですが、意外と書かずとも生きていけますねー(当たり前)。
 
 しっかし、意外と一日って長いよなぁなんて思う昨今。
 12時間ほど研究したところで、睡眠時間6時間だと、あと6時間も余りますよ。
 まぁ、1時間ほど料理をするとして、2時間ほどはご飯&風呂だとしても、
 3時間くらいは自由に使って良いんじゃないかと(何だこの計算)。

 この計算で行くと、来年から晴れて社会人になる暁ですが。
 12時間くらい仕事をしたとしても(←絶対、定時で終わるような職種でないので(笑))、
 3時間くらいは一日に自由に使える時間があると見た。おぉ、意外と遊べるじゃん(笑)。

 少なくとも高校時代の朝から夕方まで授業&夜まで部活&夜中まで勉強な生活や
 大学初期の頃の朝から夕方まで授業&夜までバイトな生活なんかと比べて、
 社会人は死ぬほど忙しいー!(←と、戦々恐々している暁)って事態に陥ることは
 無いんじゃないかと思うんですが、どうでしょう。
 休日もあるでしょーし(←今は休日はほとんどバイト&中学高校の頃はずっと部活)。
 
 しっかし、そろそろ小説も書かないと、ただでさえ下手な文が更に下手になる
 よーな気がして怖いんですけれど。まぁ、憂さ晴らしのよーに、ブログや日記を更新
 してますので、寧ろ前より文を書いてるのかもしれませんけれど(笑)。
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最古記事
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.