忍者ブログ
主にHPや小説について記述したブログです。 更新履歴、WEB拍手返信などをこちらに。
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近、研究室で毎日のように昼寝してます(←自由人)。
 ご飯食べたら眠いじゃーないですか。……しっかし、企業に入ったら
 流石に昼寝は出来ないですよねぇ。会議とか、眠くなったらどうするんだろ。
 暁ってば立ったままでも寝られるよーな人なので、危ないな……。

 と言う訳で、眠気覚ましにやってきました。あー、研究進まないー(口癖)。

 あ。先日番外編のアンケートにて投票、有難うございます。
 ジャックとユーリ、それからルティ。アンケートボックスって、たまに覗いた時に
 票が増えていると、かなり幸せな気分になります(笑)。入れてくださった方、本当に
 有難うございますねー。何やら最近、あまり結果を反映できておらず心苦しい
 のですが、いつか必ず! 気長ーに期待せずーにお待ちいただければ嬉しいです。

 しっかし一位のジャックについても二位のステフェンについても、もう既に一編ずつ
 書いているのですが、さらに票を伸ばしてますねぇ。やー、有難うございます!
 また創作の神が降りてきたら、彼らについても書かせていただきたいなーっと思いつつ。
 三位のユーリ、クルゼイド(←こいつは書いたな)、セシル、カイあたりについても
 出来たら考えていきたいなー。
PR

 名称は不明ですがばっとんです。望月様に回していただきましたー!
 このバトン、前に答えたことがあるような……無いような(←覚えて無いのか)
 と言うわけで、以下に回答してます!
 楽しく回答させていただきましたー。有難う御座いますね。

 それと、何が不覚なのかというと。
 現在執筆&連載中の氷色、全三章だとばっちり明記した気がしますが
 ……まぁ、毎度と言うか何と言うか、三章では纏まりそうもありません。
 きっと(←今度は一応、あそびを持たせてます(笑))全四章になるはずです。
 いや、別に読んで下さる際には章なんて関係ないかもしれませんが、一応。

 暁としては、全何章や全何話と言う言葉があったほうが読みやすい気がする
 のですよ。自分が完結済みの作を読むときは、何となく、自分が読んでいる章が
 物語全体の中でどのあたりに当たるのか(まだ序盤だとか、折り返したあたり
 だとか)を考えながら読んでて。本を読むときも同じで、読んだ側の分厚さと
 未読の方の厚さって言うのはいつも気にしてる気がします(何故か)。

 なので連載中の作ですが一応、おおよそ何話くらい~だとか全何章だとか、
 そう言うことを言えたら良いなぁと思ってて。……良く言っているのですが、
 がんがん変更するのであんま意味は無いですね。すみません(苦笑)。
 と言うわけで、氷色一章10話更新、一章はこれで終わりました。
 しかし、毎度ながら別にがらりと場面が変わったりはしないです。
 章に分ける必要は無いのですが……えぇと、レイアウト上?(←ォィ)
 序章がまぁキャラクター紹介編的な章だとすると、一章は……うーん、
 「何考えてるんだよレイティさま」編?(←どんな編だ(笑))
 二章は、えぇと……右往左往編?(何だそれ)。

 あ。一章終わったので、氷色の目次にオリジナル小説に関する100の質問
 を上げてます。これはまぁ、「たまには世界観を固めてから小説を書き始めて
 も良いのではないか」と思いつきまして。上の質問に答えながら世界設定を
 考えておりました。いやぁ、意外と良いですね、この質問。普段ならば、
 物語に関わらない世界観(何歳で成人するだの、結婚制度はどうなってるだの)
 は全く決めてないのですが、たまには考えてみるのも面白いです。
 と言うわけで、まぁ、そのへんに興味がある方は(そういないでしょうが(笑))
 良かったら覗いてみてください。

 でも、さっきみたら「戦闘シーンは少ない」と答えてたのですが。
 ――なんかもー、二章からはばりばり出てきてますけれど(笑)。当初は
 少ない予定だったのかなぁ……。
 明日は土曜日だと言うことで「氷色の砂」を更新する予定ですが。
 某サイトさまへ寄せて、今日も番外編を一編、あげさせていただきました。
 更新履歴をみると、本当に鬱陶しいほどになにかしら更新してますねぇ。
 それに伴い、毎日のよーにブログも更新してます。うぅ、すみません。

 と言うわけで番外編ですが。
 ずっと「番外編描けないよー病」にかかっていた暁ですので、更新できて
 ちょっと嬉しいです! いやー、折角お題が10もあるのに、また三話で止まる
 かと思っちゃいましたよ(←以前、同じお題を三話で挫折した人)。
 ううん、この調子で残り六話も何とか書ければ良いですが……うーん。
 何で描けないんだろうなぁ。あんだけの枚数かけて本編を書いてるってのに、
 何故に数枚程度の番外編が描けないんだ。我ながら不思議です。

 あ、因みに番外編のタイトル(お題)は「断ち切る方法」です。
 長編・黒の血脈の番外編ですが、誰が何を断ち切るかは秘密(笑)。
 クルゼイドとルナとユーリが出てきます。本編よりもずっと前の時系列の
 話ですが、本編とは結構、繋がってます。良かったら覗いてみてください。
 しっかしクルゼイドとユーリ。……つくづく仲が良いんですねぇ(驚)。

 以下、メルフォ返信です。スイさまへ。
 改装です。
 クリスマスヴァージョン……と言いたいところですがまぁ冬ヴァージョン。
 最初は更新履歴の字を大きくしたかっただけなのですよー。なのに、その辺を直してたら
 調子に乗って全部、変えちゃってました。しっかし毎度ながら、何か気に食わないっす。
 でも何処を直せば良くなるか解らない……。うぅ。いや、いっそ全てをやり直せば良いの
 でしょうが、それも切ないですしねぇ(←貧乏性)。

 と言う訳で、しばらくはコレで。背景だけは素敵ですよねぇ。
 字が見づらいなど何か弊害がありましたらご連絡くださるとありがたいです。

 しかし氷色。ワード(40×40字)で100枚を超えちゃいましたよ、ちょっと。
 まだまだ二章も中盤ですよ。まだまだ書くこといっぱいある……と言うかまだ一つも
 書きたいシーンを消化して無いですよ。あぁぁ、あとどれだけ書く気だ、暁。くそう、
 「100枚&全25話くらいで終わらせたい」なんて言ってたの誰だよ(暁だよ)。

 うーん、おかしいなぁ。今度こそはそれくらいでまとまると思ったのになぁ。
 (←長編の目標はとりあえず100枚、短編の目標は6枚な人。いや、性分なのか、
 どうしても冗長な物語&描写になるので、出来るだけ簡潔に纏めたいのですよ)
 世の中に出回る小説は、ちゃんと文庫本一冊に起承転結が収まってるのになぁ。
 どうすればあんな短い中で纏められるのか、ホント不思議でたまりません。

 と言う訳で、現在、100枚目あたりを執筆している暁ですが。
 ……本気で長くなる気がするな、コレ。とりあえず多分、青の記憶(ワードで150枚
 ほど)以内で収めるのは無理なので、次の目標は黒の血脈(210枚ほど)よりは短く
 することで! ――っていきなり志が低くなりましたが(笑)。
 まぁ、あんまし気にせず、のびのびと書かせていただきます。しかし長編癖がある
 かどうかは解りませんが、長文癖は直したいのですよねぇ……。意味の無い(無くても
 十分に意味が通じる)単語や文章が多すぎるんですよ、暁の文。もっとスマートにせねば。
 
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最古記事
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.