忍者ブログ
主にHPや小説について記述したブログです。 更新履歴、WEB拍手返信などをこちらに。
[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 暁は国外逃亡を図ります。
 まぁ、とはいえ一週間強ほどです。ショートトリップです。~9月6日まで。
 HPもその間は止まっておりますが、きっと生きておりますのでご安心を(笑)。
 ……いや、暁ってば暇人の愚骨頂で、ブログも小説も頻繁に更新しておりますし。
 何も告げずに一週間ほどもネットから姿を消せば、本気で生死を危ぶまれそうな気が(笑)。

 と言う訳で、バトンです(何で?)。拾ってきました。
 何となく青の記憶について語ってから去ろうかなぁと(←暇だったらしい)。
 いや、ベトナムについてちょっとくらい調べろよ、って話ですが。
 ……まぁ、荷造りも終わりましたしねー。研究をやるには、時間が足りませんしねー。
 小説を書き出しても止まらないでしょうしねー。と言う訳でバトンです。

 しっかし、暁ってば毎度、旅行の荷物が驚異的に少ないよなぁ。
 何か忘れ物してそーで怖いんですけど。

 あ。青の記憶、「最後まで読んだよー」なフォームを送ってくださった方、
 本当に有難うございますー! 次作の励みにさせていただきます!
PR
 予告どおり、鬱陶しくも浮上しました。暁です!
 何かもう、私事ながら暁の中では次作<氷色の砂>がかなりブームでして。
 青色の記憶は記憶の隅の方にだんだんと押しやられておりまして。
 くそぅ、もー終わらせてやるっ!なんてテンションでの完結です(笑)。
 薄情で(←作品に対する執着が)スミマセン。

 と言うわけで、<青の記憶>完結しました。
 お付き合いくださった方、応援くださった方、それから青色の続きが読みたい
 なんて言ってくださった方――本当に有難う御座いました!
 皆さまのお蔭で、毎度ながら、最初から最後までかなり楽しんで書かせて
 いただきましたー。かなり趣味に走った物語でしたが(笑)、読者の方にも
 少しでも楽しんでいただけていたのでしたら何よりです!

 一話目の更新が2月21日で。完結が8月末なので、丁度半年ですね。
 枚数が原稿用紙にして550枚程度。
 まー、これくらいの枚数&製作日数が、暁としては一番楽なのかもしれません。
 キャラクターも主要人物が五人と、一番、書きやすいくらいな気がします。
 と言うわけで、今回、のんびりと気楽に書けました。楽しかったです。
 ――って、もっと気合を入れろよ、って感じですが(苦笑)。いや、すみません。
 しましたー。青の記憶三章18話。
 何かもう最終話にしても良いんじゃないかって話ですが、あと二話です。
 青の大地に倣い――と言うわけでもないですが、あと二話は
 王子側のエピローグ&島側のエピローグになってます。
 まー、気が向けば明日。向かなければ水曜日にどちらも更新します!

 予定としては月火は研修らしきものへと出向き、木曜日からベトナムへと
 旅立ちます。帰還するのは……いつだったかな(覚えとけよ)。
 えぇと、9月の6日くらいだと思われます。――って6日っていつだ?
 おぉ、来週(再来週?)の木曜日か。
 しっかし学会での発表が九月末にあるのに、遊んでて良いんでしょーか。暁。
 いざとなったら本気で亡命しましょー……。
 メニューのところ、地味に背景変更しました。
 写真を加工して自分で何とか作りましたよー! 凄いでしょー!(笑)
 ……って余人には簡単な作業なのでしょうが、暁としてはかなり頑張ってます。
 いやー、トリミングって何だ……なんて所から始めたんですよー(笑)。
 美的センス皆無→美的センス薄弱くらいにはグレードアップ出来た気がします。

 と言う訳で、トップの夕焼け背景と全く背景が合ってないよなんて思われた方、
 ――しばし口を噤んでください(ォィ)。暁の限界なんです、これが。 や、でも、
 このブログの背景とはマッチしてますよねー?(自画自賛……と言うより自己催眠)。

 しっかし最近、BBSに出会い系の書き込みが頻発して鬱陶しいですっっ(力一杯)!
 もー、ただでさえ、メールボックスもそのテのメールで一杯なのにー。
 基本的にシモネタは嫌いなので、かっなり不愉快です。くそぅ。
 青の記憶の目次の下に、番外編を幾つか載せてます。
 が、別に新たに書いたわけではなく、今まで色々なページに散乱していた番外編を
 まとめただけのものです。一度、読んでいる方はご注意くださいませー。

 と言うかですね、実は青色の大地の完結後に書いた番外編2編は、
 青の記憶の序章にする予定だったんですよ。大地の後日談→記憶に繋がる
 と言う感じで書いたのですが。……繋げるのをすっかり忘れてて(ォィ)。
 全く序章としての役割を果たしてないですが、まぁ、どうせなので記憶の方にも
 載せようかなぁと。それが番外編の2(←島民たち)と3(←王子とシルフィス)です。
 
 因みに番外編1は一周年記念の番外編としてあげさせていただいた物語。
 毎度ながら、カイ(島長)がひたすら島民たちを振り回している感じの話です。
 これは本編を読んでいない方でも軽く読んでいただける話だと思うので、
 長編は面倒だという方、良かったら覗いてやってくださいましー。

 それから番外編4については、青色の大地を書いていた頃に書いた番外編で。
 家出をしたシルフィスを探しに行く直前の王子です。記憶の方ではあまり、
 王子の周辺について触れられなかったので(実はもう少しで出てきますが)、
 補足と言う形で掲載させていただきました。いやー、王子のキャラクターも好きなん
 ですけどねー。カイやらラスティやらを書いてるとどうも端役にまわっちゃいます。

 ……と言う訳で、研究室より更新でした。
 やー、何かもう研究でやらなきゃならないことをいっぱい申し付けられまして。
 面倒くさいなーなどと思っていると、どうもこうしたくだらない事をやってしまいます。
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最古記事
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.