忍者ブログ
主にHPや小説について記述したブログです。 更新履歴、WEB拍手返信などをこちらに。
[482]  [481]  [480]  [479]  [478]  [477]  [476]  [475]  [474]  [473]  [472
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日ですが、Imitation Colorsの10話目「ディレッタンティズム」更新してます。
 気づけばもう10話目ですね。あと7話で完結――と言いたいですが、後半は絶対12話前/後みたいなことになるので(一話にするには長すぎる)、あと七週間で終わらないとは思いますが。えぇと、のんびりとでもお付き合いくだされば何よりです。

 ちなみにディレッタンティズムとは、「専門家以外の者が道楽や趣味から学問・芸術などの精神的活動、とくに芸術創作にいそしむこと」(Yahoo!百科事典より)らしいです。好事家ですね。お題の中で一番、ベネディクトらしい気がします。と言うか、このお題の中でもディレッタンティズム、アカデミズム、サディズム辺りを眺めていて出来上がったのが、彼だと言うか。だからと言って今回の話の内容が彼らしいかは謎ですが。どうでも良いですが、趣味で小説書いてる私もディレッタンティズムになるんでしょうか(小説=芸術創作?)。趣味で宇宙とか気象とか勉強する私も――(以下略)。

 さて、久しぶりに何の予定も入っていない土日でした。
 何をしようかと考え、昨日の朝からはまっていたのがHPの改装でして。昨日は丸一日、新しいHP作ってました。小説関係はもう数が多すぎて扱えなかったので、その他を何とか整理して、何とか形にはなったんですが……これをいつ現在のHPと入れ替えようか迷い中です。ローカル環境で作ってるんで、まだまだ完全じゃない(リンクなんかが繋がってない部分がある)んですよね。ま、今年中、もしくは来年の始めに気が向いたときに改装いたします。

 拍手、いつも本当に有難うございます!
 更新したときにはいつもよりも多くいただけていて、本当に嬉しいです!
 以下、メルフォレスです。Imitation Colorsを読んでいただいて有難うございます!

 カホリさま

 カホリさま、こんばんはー! お久しぶりです! お越しいただけて嬉しいですー。
 Imitation Colorsにお付き合いくださり、有難うございます!

 設定からずば抜けていて面白かった――とのお言葉に舞い上がりまくっております。
 短編連作ですのであんまし背景や設定について書き込めないのが課題なのですが
 (読者さまにちゃんと伝わるかどうか心配で)、面白いと言っていただけるとほっと
 胸をなでおろしてしまいます。有難うございます!

 二人の関係は……どうでしょうね(笑)。あんまし恋愛っぽくないですが(一応は
 恋愛小説を謳ってるのに……)、徐々に恋愛っぽくなれば良いなーっと思ってます。
 楽しみにしてますと言うお言葉が何よりです! 拙作ですが、今後もお付き合いくだされば
 本当に嬉しいです。

 
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最古記事
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.