忍者ブログ
主にHPや小説について記述したブログです。 更新履歴、WEB拍手返信などをこちらに。
[416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 いつも、ぱちぱちっと有難う御座います!
 励まされておりますー♪


 と、「無色」四話目更新しました。ちょうど折り返し地点ですねー。
 あんまり動きの無い、静かな話ですが(人物のテンションは高そうですが)、
 (お付き合いくださっている方、)どうか暖かく見守ってくだされば幸いです。

 今、すっごくセンシティブな小説(どんなだ)が書きたいです。
 傷つきやすい人物達の小さな心情の機微を綴った、繊細な文章。
 暁の文章に似合うかは分かりませんが、今の気分がそんなんなんですよー。
 ――って、その時の気分気分で書きたい小説が変わるので、全然執筆が
 進まないんですよねぇ。あぁ。何を書けば良いんだろう、私。

 ちなみに、すっごいどうでも良いことなのですが、「琥珀色の涙」に出てくる
 ステフェンという名前。元々はステファンとつけようと思っていたのですが、
 何となくありきたりすぎるかなと(何故か思って)ステフェンにしたのですよ。
 ですが、今となっては「ステファン」と言う名を見るとすっごい違和感を覚えて
 しまいます。でも、そう言えばステフェンって名前あんま見たこと無い。
 あれ、ステフェンって一般的な名前じゃないんですっけ。

 ――と思って、Yahooで検索をかけてみたところ、「ステフェン」で一番に
 ひっかかったのが「琥珀色の涙」だったのでビビリました(笑)。え、もしかして
 完全に私の創作な名前なんですっけ……。とはいえ、グーグルだと拙作は
 15番目くらいになってたので、やっぱそこまでおかしくはないのか(一安心)。

 横文字の名前は最近は「世界の名前辞典」みたいなのから拾ったりする
 事が多いんですが、昔は完全に語感だけでつけてて。読者が「なんだその
 変な名前」と思うような名前もどうかなぁと、今さらながらに不安になってます。
 
 ネーミングセンス、タイトルセンスは本当に無いんですよねぇ……。
 特にタイトルセンスですか。素敵なタイトルの小説を見ると、本当に羨ましいです!
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
最古記事
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.